MENU

周南市民会議

事業・活動

令和5年度 事業計画

基本方針

 市民会議は、子どもの健全育成に関係する多くの団体で構成されています。学校、地域住民、市民団体、企業などが「大人から変わろう!」を合言葉に、共に理解・協力しながら、連携・つながりを深め、地域社会全体で子どもたちを見守り、育てることを目指します。
 令和5年度は、次のことを重点目標に各種事業を実施し、各地域で行われる活動の支援や連携強化、組織拡充に努め、より多くの市民へ市民会議の活動や役割を周知し、市民の参加を促進します。


全体目標及び重点事業
全体目標

 市民会議は、すべての青少年が自らの役割と責任を自覚し、人間性豊かに、心身ともにたくましく成長していけるように、地域、団体などとの協働による青少年健全育成活動を支援します。

重点事業
  1. 「こども110番の家」の活動推進事業の実施

    子どもが安心・安全に暮らせる地域社会を実現するため、「こども110番の家」の推進、実施主体との連携を強化する。

  2. 健全育成事業の推進

    健全育成講座や周南こどもゆめまつりの開催を通して、地域部会の枠を越えて、市全域で子どもたちを見守り、育てていくという機運を高める。

  3. 広報活動の強化

    市民会議内外に、広く考え方や活動が伝わるよう、広報活動を行う。また活動の趣旨に賛同をいただける賛助会員数を増やす。


事業内容
  • 「こども110番の家」の活動推進事業
  • こども110番の家

     市内各地域で設置されている「こども110番の家」について、周南市青少年育成市民会議では情報を取りまとめ、「こども110番の家」の周知や物品の斡旋などを通して、活動を推進していきます。
     また、新たに作成した活動物品「こども110番の家」のプレートを頒布し、より一層の拡充を目指します。

  • 健全育成事業の推進
  •  健全育成講座や周南こどもゆめまつりの開催を通して、子どもたちを見守り育てていく機運を高めます。

  • 賛助会員(個人・団体)拡大事業
  •  市民会議の趣旨に賛同・支援いただける個人・団体を広く集めます。

  • クリーンアップ作戦
  •  きれいなまち=安心・安全のまちづくりを進めていきます。

  • 地域のおじさん、おばさん運動
  •  あいさつ運動や登下校時の見守り活動などを行う「地域のおじさん、おばさん」の輪を広げ、子どもたちがいきいきと安心して暮らせる地域づくりを推進します。

  • 子どもの安心・安全推進事業
  •  市内全域の子どもの安全のための活動費として、周南市からの交付金を市民会議に参加する各小学校PTAが行う事業に活用します。

  • 組織体制の見直し
  •  組織体制の見直しにあたり、改めて、市民会議を構成する団体の活動状況や各地域で行われている活動を把握するなど、情報収集を行います。集めた情報をもとに、組織体制の強化に向けて協議を行います。

  • 広報活動強化
  •  ホームページ「周南こみみネット」と「こども新聞」の市民会議ページ「Ko33(こみみ)」で活動状況を紹介します。ホームページでは、更新・運用方法を考慮したSNS等の利用を検討し、連携実行します。

  • 「家庭の日」
  • 家庭の日

     「家庭の日」のシンボルマーク(周南市独自のもの)を活用し、家族とのふれあいや絆を深める取り組みとして、各家庭の都合に合わせて、月に一度は「家庭の日」を設けるよう普及啓発に努めます。


ページのトップへ移動します